スピードプランナーご導入事例

株式会社福岡損保鑑定 熊本支社
高田 大輔様

SpeedPlannerを選んでいただいた理由はなんですか?

デジタルとアナログの見事な融合により、とても直感的に使用できることに魅力を感じました。

導入後の良かった所・効果的だった所はありますか?

まず現地で図面が完結できる点、ないし下書き図面を清書する際にもiPadを使用できるため場所を選ばずどこでも作業ができる点で効果的です。
さらに、3D図面の作成や写真シートなども同時に作成できるといった利点もあると感じました。

同じく悪かった所、困った所はありますか?

逆にiPad(アップルペンシル対応型)でしか作業ができないため、PCとのデータ連携で戸惑うことがありました。
Speedplannerofficeもリリースされていますが、アプリとの使い勝手が異なるため、現時点で連携がシームレスとは言えないと思います。

導入前と作業効率・成約率などに変化ありましたか?

我々損害鑑定業務としては、現地にて既存建物の損害状況を記した図面を書き、それを事務所で調査報告書として作成・提出といった流れで業務を行っております。

したがって報告書が商品となりますが、スピードプランナーを導入することで、正確で綺麗な図面が作成できるようになり作業効率ともに仕事効率が格段に上がったと思います。

なお、現地調査で時間的余裕がある場合は、現地でも図面清書並びに写真シートなども完結できることもあるため、そんな時はアフター5を存分に楽しめております。

エンドユーザーの反応はいかがでしたでしょうか?

私自身がエンドユーザーであり、上記回答と重複するため、省略します。

修正や改良を加えてほしいと思う点はありますか?

モジュール(ピッチ・スケール)を自由寸法に設定できるようにしてほしいです。(910・1000以外)
iPadは縦持ちで使用することが多いため、縦持ちで使える仕様などを作ってほしいです。

その他、感想・ご意見ございますか?

これからデジタル化が進むなかで、我々のような業界では必須アイテムの一つとなってくる可能性を感じました。

ただ、「料金体系がどうしてもネックとなること」や、「3Dまではいらないんだけどなー」といった声もあるため、例えば3D機能などをそぎ落とした簡易版などをご提供いただけると、ユーザーニーズに合わせて使い分けができ、会社として導入しやすいのかなと思いました。

Speed Plannerは
2か月間無料でお試しいただけます。

App Store からダウンロード